V-1HD+ System Program (Ver.1.15)
■
バージョンの確認方法
~ダウンロードをする前に、V-1HD+ のバージョンをチェックしてください。~
- [ MENU ] ボタンを押して、 メニュー画面を呼び出します。
- [VALUE] つまみを回して 17:SYSTEM を選択して [VALUE] つまみを押します。
- [VALUE] つまみを回して VERSION を選択します。
バージョンが表示されます。
※ 最新バージョンになっていた場合、アップデートの必要はありません。
■
更新内容
[ Ver.1.15 ] 2024/11
機能改善
- オート・オフ機能がオンの場合の時間を20分に変更しました。
[ Ver.1.14 ] 2021/11
不具合修正
以下の不具合を修正しました。
- 特定の機器を INPUT 1~3 に接続した際に、映像入力ができない。
[ Ver.1.13 ] 2021/11
不具合修正
以下の不具合を修正しました。
- 特定の機器を INPUT 1~3 へ接続すると入力映像の色が変化することがある。
[ Ver.1.12 ] 2021/08
不具合修正
以下の不具合を修正しました。
- Ver1.11において、起動時の設定によってMULTIVIEWのPGMとPVWの映像が入れ替わる場合がある。
[ Ver.1.11 ] 2021/07
不具合修正
以下の不具合を修正しました。
- OUTPUT2 の OUTPUT ASSIGN を PREVIEW に設定した場合、起動時に適切な OSD が表示されない。
[ Ver.1.10 ] 2021/04
機能追加
- V-1HD+ Remoteに対応しました。
- MEMORY NAME EDIT機能追加(PRESET MEMORYの名称を変更することができます)。
不具合修正
以下の不具合を修正しました。
- RS-232でP1Sコマンドの実行時にSPSコマンドも同時に実行される。
- LOAD PARAMETER-VIDEO INPUTとLOAD PARAMETER-STILL IMAGE OUTPUTの設定が連動している。
■
アップデートに必要なもの
- V-1HD+本体
- USBメモリー(あらかじめ V-1HD+でフォーマットされたもの)
- HDMI入力のあるモニター・ディスプレイ
■
アップデート作業における注意点
- このシステム・プログラムを、V-1HD+ 以外の製品には使用しないでください。他の機器のデータやシステムが損なわれる可能性があります。
- アップデート中は V-1HD+ の電源を絶対に切らないでください。システム・プログラムや V-1HD+ 本体が破損する恐れがあります。
- システム・プログラムの入手ができなかったり、アップデート作業環境のないお客様のために、ローランドでは有償アップデートのサービスをご用意しています。弊社サポート窓口からご相談ください。
- このシステム・プログラムに関するアップデートの操作手順などのお問い合わせにはお答えできません。あらかじめご了承ください。ここに書かれている情報を元に、自己責任において作業をお願いいたします。
■
ダウンロードと圧縮ファイルの展開
v1hdplus_sys_v115.zip をダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは zip 形式のアーカイブ・ファイルとなっています。右クリックして[すべて展開] を選択し、画面に表示される指示に従って展開します。
展開が終了すると、V-1HDPLUS.PRG というファイルの入った v1hdplus_sys_v115 フォルダが現われます。
■
アップデート
【ご注意】
- 解凍してできたファイルのファイル名は変更しないでください。
- アップデート中は V-1HD+ の電源を絶対に切らないでください。
●アップデート用 USB メモリーの作成
- V-1HDPLUS.PRG を USB メモリーのルートディレクトリ(開いてすぐの階層)にコピーしてください。
●アップデート方法
- USB メモリーを USB MEMORY 端子に接続します。
- [ SETUP(LINK) ] ボタン、[ SPLIT ] ボタン、そして [ PinP ] ボタンを押しながら電源を入れます。
※ボタンは、ボタンが点灯するまで押し続けてください。
- しばらくすると、ディスプレイに「 PRESS [ENTER] 」と表示されます。
[ENTER] を押してアップデートを開始します。
- 「 UPDATE COMPLETED PLEASE RESTART 」と表示されたら、アップデートは完了です。
- V-1HD+の電源を切り、USB メモリーを V-1HD+ から抜きます。
次回の起動時から新しいシステム・プログラムで動作します。
バージョンの確認方法をご覧の上、バージョンが更新されていることを確認してください。