R-44 システム・プログラム (Ver.1.21)


<お知らせ>
弊社製品と Windows XP を組み合わせてお使いになる場合のサポート終了について ( 2014.03.10 )
 
バージョンの確認方法
ダウンロードをする前に、R-44 のバージョン をチェックしてください。
  1. R-44 本体の電源をオフにします。
  2. [ DISP ] と [ ▼ ] を押しながら、[ POWER ] を押して電源を入れます。
    ※ [ DISP ] と [ ▼ ] は、バージョンが表示されるまで押し続けてください。
最上段の [ MAIN ] のすぐ右横に書かれた数字が、システムのバージョン番号です。
バージョンを確認したら、[ POWER ] を押して電源を切ってください。
※すでに 1.20 以上になっていた場合、アップデートの必要はありません。
※アップデートは、どのバージョンからでも行うことができます。
 
変更内容
[ Ver.1.21 ]
[ 機能追加 ]
詳細は、最新の取扱説明書をご覧ください。
  • 入力センスの自動設定(オート・センス)
    入力された音声に対して最適な入力レベルを自動検出し、設定値を表示します。
  • プレイ・リスト再生機能
    SD カードのプレイ・リスト順に、プロジェクトを再生します。
  • メーター・ズーム
    レベル・メーターを拡大表示します。
[ Ver.1.10 ]
[ 不具合修正 ]
  • Window 7 および MacOS 10.6 において、USB 接続時に PC をスリープさせると、スリープ復帰後に通信ができない症状を修正しました。
[ その他 ]
  • R-44 本体の起動画面を変更しました。
  • USB 接続時、PC に表示される名称を“ EDIROL ”から“ Roland ”に変更しました。
    ※お使いの PC 環境によっては“ R-44 ”と表示され、アップデート後も変更がない場合があります。
[ Ver.1.05 ]
[ 機能改善 ]
  • マーカー情報の記録方法を、既に録音されているデータと互換性を保ちつつ、BWF ( Broadcast Wave Format ) の最新仕様に近づけました。
[ 不具合修正 ]
  • エフェクト「 MS マイク」で、3ch - 4ch の Wide 調整が効かず、その結果、4ch の入力が無音になる不具合を修正しました。
  • Pre-Rec 部分に対して録音用エフェクトが効かない症状を修正しました。
  • SD Card が lock されているとき、電源オフに 30 秒程度時間がかかる症状を修正しました。
[Ver.1.03]
[ 機能改善 ]
  • Apple 社の LOGIC で作成した WAV ファイルとの互換性を改善しました。
  • Cakewalk SONAR 等で作成したサラウンド 4ch のファイルを再生できるようにしました。
  • CTRL-SYNC 端子を使った 2 台同期録音で、録音開始時間のズレが小さくなるよう調整しました。
[ 不具合修正 ]
  • SD メモリー・カードの互換性を向上させました。
  • Pre-Rec 設定:オンで録音を開始した数秒後に、カウンタが数秒戻るような動きをすることがある症状を修正しました。
  • Effect の Graphic EQ をマイナスの数値に設定すると、歪みやすい症状を改善しました。
  • サンプリング周波数:88.2 / 96kHzで、3 Band EQ の MID をマイナスの設定にした際の特性を改善しました。
 
アップデートに必要なもの
R-44のシステム・プログラムをアップデートするには、下記のものが必要です。
  • R-44 本体
  • R-44 付属 USB ケーブル
  • 対応確認済み SD メモリーカード 1 枚
    ※ R-44 でフォーマットされたもので、2 MB 以上の空きがあることが必要です。
  • USB 端子を装備したパソコン
 
アップデート作業における注意点
  • このシステム・プログラムを、R-44 以外の製品には使用しないでください。他の機器のデータやシステムが損なわれる可能性があります。
  • アップデート作業中は R-44 に付属の AC アダプターを接続してください。決して電池での電源供給で作業しないでください。
  • システム・プログラムの入手ができなかったり、アップデート作業環境のないお客様のために、ローランドでは有償アップデートのサービスをご用意しています。弊社サポート窓口からご相談ください。
  • このシステム・プログラムに関するアップデートの操作手順などのお問い合わせにはお答えできません。あらかじめご了承ください。ここに書かれている情報を元に、自己責任において作業をお願いいたします。
 
ダウンロードと圧縮ファイルの解凍
[ Windows をお使いの場合 ]
r44_sys_v121.zip を適当なフォルダにダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは zip 形式の圧縮ファイルになっていますので、ファイルのアイコンを右クリックして表示されるメニューから「すべて展開」を選び、画面の指示に従って展開を行います。
展開が終了すると、「 r44_update 」フォルダが現われます。

[ Macintosh をお使いの場合 ]
r44_sys_v121.zip を適当なフォルダにダウンロードしてください。
ダウンロードしたファイルは zip 形式の圧縮ファイルになっていますので、ダウンロード後ダブルクリックして展開してください。
展開が終了すると、「 r44_update 」フォルダが現われます。
 
アップデート手順
アップデートの手順は、以下のとおりです。
  • 【重要】システムアップデートを行うと、システム設定が工場出荷時の状態にリセットされます。R-44 にはシステム設定をバックアップする機能がありません。重要なシステム設定は、紙などにメモしておくことをお勧めします。
     
  • アップデートが完了するまで、途中で絶対に R-44 本体の電源を切らないでください。
  • アップデートを行う場合、電池で動作させないでください。必ず AC アダプターをお使いください。
    ※ システム設定について詳しくは取扱説明書 P.60 を参照してください。
 
  1. R-44 の電源をオフを確認します。
  2. R-44 に SD メモリーカードをセットします。
  3. R-44 の電源をオンにします。
  4. R-44 とコンピューターを USB ケーブルで接続します。
    R-44 がコンピューターに認識されます。
  5. あらかじめ展開した「 r44_update 」フォルダを、(フォルダごと)R-44 のルートディレクトリにコピーします。
    ※ すでに SD メモリー・カードに「 r44_update 」フォルダがある場合、先にこれを消去してください。
  6. R-44 とコンピューターの接続を以下の方法で取り外します。

    [ Windows をお使いの場合 ]
    画面右下のタスクバーに表示されている「デバイスの取り外し」で、R-44 との接続を解除してから、R-44 とコンピューターを接続している USB ケーブルを取り外します。

    [ Macintosh をお使いの場合 ]
    R-44 の SD メモリーカードのアイコンをゴミ箱に捨ててから、R-44 とコンピューターを接続している USB ケーブルを取り外します。
  7. R-44 の [ POWER ] を押して、電源をいったんオフにします。
  8. R-44 の [ REPEAT ] と [ DISP ] ボタンを押しながら、電源をオンにします。
    ※ 2 つのボタンは、画面が表示されるまで押し続けてください。
  9. アップデートファイルのチェックが終わると、次のような画面になります(画面は一例です)。
    Program Update

    MAIN: 1.10 -> 1.21


    Update, Push [ENTER]
    • "MAIN: 1.10" のところに、現在のバージョンが表示されます。
    • すでに、"MAIN: 1.20" 以上になっている場合、アップデートの必要はありません。[ POWER ] ボタンを押して、電源をオフにしてください。
    • SD メモリー・カードが認識できていないときは "NO CARD!!"、また、SD メモリー・カード上にアップデータが見つからないときは "NO FILE!!" と表示されます。このときはいったん電源をオフにして前の手順に戻り、SD メモリー・カード、アップデータを確認してください。
  10. [ ENTER ] ボタンを押します。
    →アップデート処理が自動的に進んで行きます。
    アップデートには、20 秒程かかります。

    ご注意
    アップデート中は、決して R-44 の電源をオフにしたり、SD メモリー・カードを抜いたりしないでください。
     
  11. アップデートが完了すると、[ PLAY ] が点灯します。
  12. [ POWER ] ボタンを押して、電源をオフにしてください。

これでアップデート作業は完了しました。次回の起動時から新しいシステムプログラムで動作します。
バージョンの確認方法をご覧の上、バージョンが更新されていることを確認してください。
バージョンが更新されていることが確認できたら、再度 R-44 をコンピューターに接続して、R-44 のルートディレクトリから「 r44_update 」フォルダを削除してください。
( SD メモリー・カードに必要なデータが入っていなければ、R-44 本体で SD メモリー・カードをフォーマットしても構いません。)
 
システムアップデート中にエラーメッセージが表示された場合の対処
アップデート中に不具合が発生すると、画面にメッセージが表示されます。 メッセージの内容に応じて対処し、再びアップデートを行ってください。
  • INVALID FILE!!
    アップデート用ファイルが壊れているか、正しくコピーされていません。SD メモリー・カードに正しくファイルを書き込んでください。
  • NO FILE!!
    アップデート用ファイルがありません。SD メモリー・カードに正しくファイルを書き込んでください。
  • NO CARD!!
    SD メモリー・カードが挿入されていません。アップデート用ファイルが書き込まれた SD メモリー・カードを使ってください。
  • FLASH WRITE ERROR!
    システム・プログラムの書き込み中にエラーがありました。アップデートを最初からやり直してください。
    やり直してもこのエラーが発生する場合、R-44 本体のメモリに異常があると考えられます。お客様相談センター 修理担当窓口まで修理をご依頼ください。

ダウンロードファイル
Windows 8 / Windows 7 / Windows Vista / Windows XP / Mac OS X用