AR-20PR システム・プログラム (Ver.2.03)


<お知らせ>
弊社製品と Windows XP を組み合わせてお使いになる場合のサポート終了について ( 2014.03.10 )
 
バージョンの確認方法
変更内容
アップデートに必要なもの
アップデート作業における注意点
ダウンロードと圧縮ファイルの解凍手順
アップデート手順
バージョンの確認方法
1. [ 再生・録音選択スライドスイッチ ] を [ 録音 ] にします。

2. [ 停止 ] ボタンを押しながら、AR-20PR の電源を入れます。

3.バージョンナンバーが表示されます。

4. Ver.1.02 の場合、1 -> 10 -> 2 -> 全点灯 という表示が繰り返されます。

5. AR-20PR の電源を切って終了します。
変更内容
  • [ Ver.2.03 ]
    • RDAC-Mode が H-LINEAR あるいは MODE3 で、再生ポイントのスタートをゼロ以外に設定した音声フレーズを、パターンフレーズあるいはソングフレーズに登録すると正しく再生されない不具合を修正しました。
  • [ Ver.2.02 ]
    • ソングフレーズに設定した音量が再生に反映されない不具合を修正しました。
  • [ Ver.2.00 ]
    • WAV ファイアルの再生、編集を行えるようになりました。
    • CF マウント時、フレーズファイルに変更があった場合のみ、フレーズ設定ファイルを更新するようにしました。
    • シングル再生で 15 / 16 にフレーズが無い場合にフレーズ15/16を押すと、直前に再生したフレーズを再生していました。
      15 / 16 にフレーズがある場合にのみ、再生を行うように修正しました。
  • [ Ver.1.02 ]
    • インターバル再生による繰り返し再生中に、制御端子による割り込み再生を行うと、繰り返し再生に復帰できない場合がある不具合を修正しました。
  • [ Ver.1.01 ]
    • フレーズの録音状況などによって、極めて低い頻度で、フレーズ再生が正しく行われない場合があり、これを改善しました。

アップデートに必要なもの
○ AR-20PR 本体
○コンパクトフラッシュ・カードにデータを書き込めるコンピューター
○ローランドのコンパクトフラッシュ・カード
※コンパクトフラッシュ・カードは、あらかじめ AR-20PR でフォーマットしておいてください。
アップデート作業における注意点
  • このアップデートは、手順どおりに実施すれば特に問題はありません。所定の手順に従わずに通常のモードでこのアップデート・データを送信すると、システムを破壊してしまい、起動できなくなることがありますのでご注意ください。
  • アップデート作業中に電源が切れるなどの不慮の事故が発生した場合には、システムが破壊され使用できなくなる事があります。この場合は、お求めの販売店、または、弊社サポート窓口までご相談ください。
  • システム・プログラムの入手ができなかったり、アップデート作業環境のないお客様のために、ローランドでは有償アップデートのサービスをご用意しています。弊社サポート窓口からご相談ください。
  • このシステム・プログラムに関するアップデートの操作手順などのお問い合わせにはお答えできません。あらかじめご了承ください。ここに書かれている情報を元に、自己責任において作業をお願いいたします。

ダウンロードと圧縮ファイルの解凍
ダウンロードしたファイルは Zip 形式のアーカイブファイルになっています。アイコンをダブルクリックすると ar20pr_sys_v203 フォルダが現れ、その中にファイル "_AR20PR_.PRG" が現れます。
アップデート手順
下記の手順に従って、解凍したシステム・プログラムを AR-20PR へインストールしてください。
※アップデートの実行中は、絶対に AR-20PR の電源を切らないでください。

1. _AR20PR_.PRG を、コンパクトフラッシュ・カードのルートディレクトリにコピーします。

2. [ 再生・録音選択スライドスイッチ ] を [ 録音 ] にします。

3. [ 録音 ] ボタンを押しながら、AR-20PR の電源を入れます。

4. フレーズ LED が点滅していることを確認します。
5. アップデート用のコンパクトフラッシュ・カードを AR-20PR に差し込みます。

6. コンパクトフラッシュ・カードの内容がロードされて、バージョンナンバーのサフィックスが表示されます。Ver.2.03 の場合、「フレーズ3」が点灯します。

7. [ 再生 ] ボタンを押すと、アップデートを開始します。アップデート中は、フレーズ LED が順番に点灯します。

8. アップデートが終了すると、チェックサムが表示されます。
Ver.2.03 の場合、チェックサムは E3D5 で、14 -> 3 -> 13 -> 5 -> 全点灯 を繰り返します。

9. AR-20PR の電源を切って、アップデートを終了します。