公共大型ディスプレイをつかったイベントの映像演出をV-800HDがサポート 公共大型ディスプレイをつかったイベントの映像演出をV-800HDがサポート 株式会社まちづくりとやま グランドプラザ事務所 様 http://www.grandplaza.jp/ 富山県富山市富山県富山市総曲輪にある、市の中心施設「GRAND PLAZA(グランドプラザ)」では、毎週大小様々な規模のイベントが開催されています。この度大幅に機材のリニューアルを実施。システムHD化を実施しました。 ここは富山市内の市民のための中心施設として、第三セクター企業である株式会社まちづくりとやま様が運営されており、毎週週末はもちろん平日にも、一般企業や行政関係など年間を通じて様々なイベントが開催されています。これらのイベントを演出サポートする映像機材としてメインとなる、会場の奥に設置された277インチの大型ビジョンには、CM上映やビデオカメラを使って会場の様子をライブ中継したり、商品PR用のDVD素材の上映、またPCからのプレゼン資料を使った解説画像など、様々な用途で映像や静止画像が上映されます。これまでイベントを行うには、会場の2Fにある事務所から操作を行っていました。しかし、そこからは会場の様子が見えないため、操作は手探りになり不自由をしていました。各イベント主催者の多様なニーズに応えるために、映像や静止画を現場で自由に演出コントロールできるスイッチャーの導入が熱望されていました。 システム概要 カメラ、Blu-rayやDVDのプレイヤー、パソコンの映像をV-800HDに入力。HD-SDI出力を大型LEDに入力しています。 導入のポイント (株)まちづくりとやま グランドプラザ事務所 グランドプラザチーフ 山内 様/岸水 様山内「この施設がオープンしてちょうど今年(2013年)で6年目を迎えます。イベント主催者からはシビアなタイミングでの映像出しを要求されることもしばしばあったのですが、以前の環境では複雑な映像活用は難しかったのです。そこで映像・音響システムの更新を機会に、イベント運用を考えてV-800HDを導入しました。」 施設のある総曲輪地区は富山市の中心地のため、企業の商品PRイベントや飲食関係の大きなイベント、また公的な役所のイベントなど、ほぼ毎週週末には何かしらのイベントが開催されています。平成27年(2015年)の北陸新幹線開業に向けて、再び富山駅に近い、ここ総曲輪付近を市の中心街として認知させ、再び人の流れを集めるための都市計画の一環として今回のリニューアルが行われました。 「イベント運用を考えて導入」と山内様 岸水氏「これまでは映像中心のイベントもいくつかありましたが、流していたのは15~30秒ほどのイベント告知等の静止画での告知や、商品のPRイベント後に商品CMの映像を流したりするだけで、それほど大きく映像を活用できていませんでした。会場を使用されるクライアント様からのご要望も、もっと映像を活用したいという声が高まっています。 今回のV-800HDの導入で色々と映像活用の幅も出てくると思います。」 具体的なニーズとして、イベントと連動したプレゼンテーション画像などをスマートフォンやタブレット端末から直接流したり、インターネット上の動画を上映したいといったリクエストも多いとのこと。 「導入で映像活動の幅も出てくる」と岸水様 山内氏「V-800HDを導入した理由としては、最初にこちらが出したリクエストは、音と映像をリンクさせたVJイベントが出来るような機材を!というものでした。スイッチャーで音と映像がリンクしたイベントをここで出来たら面白いだろうな、という発想です。そのようなイベントが実現出来る機材ということで、今回のV-800HDの導入が実現しました。映像を使ったイベントはこれからもどんどん増やして行きたいと思っていて、いずれはプロジェクション・マッピングなどにもチャレンジしていきたいですね。普段ここを利用されている方々の多くは、メインスクリーンで映像を活用したイベントを最初から企画することは難しいのですが、V-800HDの導入のおかげで、今後はこちらからこんなイベントもできますよ!といった提案が色々と出来そうです。その結果として『グランドプラザではいつも面白いイベントをやってるね!』という評判に繋がれば嬉しいですね。」 音と映像がリンクしたイベントを! 岸水氏「これまでは例えばビデオカメラ映像の切り替えの際に、その切り替えの裏作業もお客様に見えてしまっていたようなところもあったのですが、V-800HDを導入したことで、例えば一時的にロゴなどの静止画像に切り替えておいて、ビデオカメラ等の準備が出来たところでまたカメラ映像に切り替えるといったようなことも出来ます。またキーイングで字幕やテロップなどを入れるなど、細かい演出も出来るようになりました。一般のお客様がテレビなどで観ている当たり前の映像演出がここでも当たり前にできることで、そのイベントや会場自体の印象が良くなることにつながると思っています。また これまではHDMIがつながらなかったことも、多目的なイベントを行う上において障壁になっていました。V-800HDならばHDMI入力もDVI変換で入力できますので、そこも活用の幅が広がります。コンバーター内蔵ということで多様なニーズに応えられるのでとても便利です。」 HDMI入力もDVI変換で入力 山内氏「今回のV-800HDの導入に関しては、導入業者さんに我々の仕事を良く理解して頂いたことが大きいですね。また実際にここでのイベント開催においてPAや映像演出の技術を担当して頂く業者さんも、V-800HDの導入にかなり大きな期待と好奇心を持って頂いており、今後のイベント内容がどう変わって行くのかがとても楽しみです。」 映像の切り替えもスムーズ 主要製品 V-800HD