SDI、HDMI、USB、LAN、SRT接続、28チャンネル・オーディオ・ミキシング、高度なオートメーション機能などを備えたプロフェッショナルに向けたライブスイッチャー。
SDI/HDMI入力を各8系統、SDI/HDMI出力を各3系統に加え、USB-Cによるストリーミング出力、40chオーディオ・ミキシング、高度なオートメーション機能などを備えたハイブリッドイベントのためのビデオ・スイッチャー
SDI/HDMI入力を各6系統、SDI/HDMI出力を各3系統に加え、42chオーディオ・ミキシング、LANおよびUSB-Cによるストリーミング出力、高度なオートメーション機能などを備えたハイブリッドイベントのためのAVミキサー
ローランド 業務用映像/音響機器のFacebookページです。業務用映像/音響機器のインフォメーション。新製品やイベント、事例など最新のトピックスをお届けしています。
ローランド公式のYouTubeチャンネルです。最新製品の紹介、製品の使い方解説など、様々な動画コンテンツをご用意しています。
ローランド 業務用映像/音響機器のX(旧Twitter)です。業務用映像/音響機器のインフォメーション。新製品やイベント、事例など最新のトピックスをお届けしています。
調べたい製品名や型番が分かる場合は、こちらからサポート情報を検索してください。
知りたいことや困ったことを「質問」すると、詳しい人から回答やアドバイスをもらえる、ユーザー同士のコミュニティ(コミュニケーションの場)です。
ローランドは1972年の創業以来、世界に先駆けた多くの技術や製品を生み出し、楽器市場へ新たな価値を提案してきました。 映像・音響製品は1988年から開発を開始し、現在はビデオ・スイッチャーやAVミキサーを中心に、リプレイヤー、コンバーターなど幅広いラインナップを展開しています。 その用途は幅広く、コンサート、イベント、会議でのプレゼンテーションや放送、配信など、プロの映像制作や演出の現場や、企業や個人の発信活動を支える機器として活用されています。 異なる規格のビデオ信号をミックスできるマルチフォーマット技術や、電子楽器の開発で長年培ってきた音響技術により、映像と音を1台で簡単に扱える点が、ローランドの映像音響製品の特長です。
Inter BEE 2024 AfterEvents
アフターイベントのご紹介
ローランドの業務用映像音響機器を体験していただけるイベント・セミナーをご紹介します。Inter BEE 2024ご来場が難しかったお客様も、気になる製品をしっかり見たいというお客様も、ぜひこれらの機会をご利用ください。(2024年12月6日現在)
パンダスタジオ浜町 After Inter BEE 2024_Vol.1 (東京都)※本イベントは終了しました
パンダスタジオ様主催「After Inter BEE 2024_Vol.1」に出展、ローランドの担当社員がハンズオンをサポートします。 Inter BEEでご紹介したアップデート内容や、機器に関するご質問等にお答えします。 体験会の詳細、お申し込みはパンダスタジオ様のサイトをご確認ください。 ●日時:11/21(木) 13:00 ~ 17:00、11/22(金) 10:00 ~ 17:00(出入り自由) ●場所:パンダスタジオ浜町(東京都中央区) ●展示製品:V-80HD、SR-20HD、VR-120HD他
イベント詳細
※外部サイトが開きます
Roland&AUDIX 映像・音響機器 機材相談会(東京都)
システムファイブ PROGEAR半蔵門ショールームにて「Roland&AUDIX 映像・音響機器 機材相談会」を実施します。 ローランドの担当社員が常駐し、Inter BEEでご紹介したアップデート内容や、機器に関するご質問等にお答えします。 ●日時:12/12(木) 13:00 ~ 17:00(入場無料・予約不要) ●場所:システムファイブ PROGEAR半蔵門ショールーム ●展示製品:V-80HD、Graphics Presente、VR-120HD、VR-6HD、V-160HD、V-8HD、P-20HD、AUDIXシリーズ他
2024 New Products
新製品のご紹介
2024年の新製品ダイレクト・ストリーミング・ビデオ・スイッチャー「V-80HD」、タイトル/グラフィックス生成ソフトウェア「Graphics Presenter」を展示いたします。 会期中、新製品をご紹介するプレゼンテーションを実施予定です。
ダイレクト・ストリーミング・ビデオ・スイッチャー V-80HD
V-80HDは可搬性に優れた筐体サイズながら、インターフェースはHDMI/SDI、USB Type-C、LAN(RTMP/SRT)を備え、5レイヤーまで対応した映像合成機能、複数のメーカーに対応したPTZカメラ制御など、煩雑な操作を少人数で運用するための機能が盛り込まれたVシリーズの新製品です。
製品情報
タイトル/グラフィックス生成ソフトウェア Graphics Presenter
Graphics Presenterは、Rolandのスイッチャー、AVミキサー専用のタイトル/グラフィックス 生成ソフトウェア。映像演出をよりリッチに仕上げるプリセットコンテンツをRoland Cloudから提供します。カンファレンス用、スポーツ中継用、ウェビナー用など、豊富なデザインを100種類以上ご用意しています。
2024 Featured Products
アップデート製品のご紹介
年内公開予定のHDビデオ・スイッチャー「V-8HD」Ver.3.0をInter BEEで先行展示いたします。また9月、10月にメジャーアップデートを公開した「VR-120HD」「VR-6HD」「SR-20HD」を展示いたします。
ビデオ・スイッチャー V-8HD 2024年 年内公開予定
V-8HDは可搬性に優れたコンパクトな筐体サイズながら、HDMI入力8系統、出力3系統を備えたビデオ・スイッチャーです。5レイヤーまで対応した映像合成機能や操作を簡略化できるプリセット・メモリー、マクロにも対応。年内公開予定のVer.3.0をInter BEEで先行展示予定。
ビデオ・スイッチャー V-160HD 2024年10月公開
V-160HDはイベント演出における汎用性の高い入出力系統と柔軟な出力設定を備えたVシリーズ上位モデル。2024年2月のVer.3.0メジャーアップデートに続き、10月にGraphics Presenter対応や合成処理機能が改良されたVer.3.1を公開。
ダイレクト・ストリーミング・AVミキサー VR-120HD 2024年9月公開
VR-120HDは入出力系統にHDMI/SDIに対応し、業務用機器からコンシューマー機器まで幅広く対応したVRシリーズの上位モデル。シリーズ上位の合成機能やオーディオ・ミキシング、マクロ機能などで運用の安定性や操作の汎用性を高めた一台。9月公開のVer.3.0でGraphics Presenter、IP伝送に対応。
ダイレクト・ストリーミング・AVミキサー VR-6HD 2024年9月公開
VR-6HDはコンテンツ制作に必要な機能を一台に集約したVRシリーズのスタンダードモデル。6系統の入力、3系統の出力をHDMIで統一したコンパクトな筐体は、設置場所を選ばず、イベントや中継などにも最適。9月公開のVer.3.0でGraphics Presenter、IP伝送に対応。
ダイレクト・ストリーミング・AVミキサー SR-20HD 2024年9月公開
SR-20HDはビデオ・スイッチャー、オーディオ・ミキサー、レコーダー、エンコーダーを一台に集約し、配信だけでなくEラーニングなどのコンテンツ制作にも適したエントリーモデル。9月公開のVer.2.0でIP伝送に対応。
Special Contents
製品紹介プレゼンテーション
ローランドブース(幕張メッセ ホール5:5208)内で、新製品やこの秋メジャーアップデートをご案内しました製品のプレゼンテーションを予定しております。
各日11:00~、15:00~
2024年の新製品のご紹介
2024年の新製品「V-80HD」と「Graphics Presenter」のご紹介と併せて、ローランドブースの展示の見どころをご紹介します。
各日13:00~
2024年アップデート製品のご紹介
2024年9月以降、メジャーアップデートを公開したVR-120HD、SR-20HD、VR-6HD、V-160HDに加えて、年内公開予定のV-8HDの進化点をご紹介します。
各日14:00~
Graphics Presenterのご紹介
2024年8月のリリース以降、お問い合わせの多いタイトル/グラフィックス生成ソフトウェア「Graphics Presenter」の基本的な使い方とInter BEEで先行展示する新しいプリセットコンテンツをご紹介します。
Campaigns
キャンペーン
※当キャンペーンは終了いたしました。 2024年11月末頃、ご当選者様にのみメールでご連絡いたします。
ローランドブースで制作に役立つ製品・ソリューションに触れよう!
ご来場キャンペーン
キャンペーン期間
11/13(水)~11/15(金)
Inter BEE 2024会場のローランドブース(ホール5:5208)にご来場いただいた方の中から抽選で、スキャン・コンバーターの大定番機 VC-1-SCを各日各1名様、合計3名様にプレゼントいたします。ぜひお立ち寄りください!
応募方法
Inter BEE 2024公式サイトより入場事前登録
Inter BEE 2024期間中、ローランドブース(ホール5:5208)にて来場者パスのQRコードを読み取り
本キャンペーンはInter BEE 2024終了後に厳正なる抽選の上、当選者様を決定させていただきます。 なお当選の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
ご応募はおひとり様1回限りとなります。
Roland Partner Brand
マイクロフォン・ブランド「AUDIX」
1984年創業の米国のマイクブランド「AUDIX」。革新的なデザインと独自開発のVLMダイヤフラムにより、録音環境や機材に合わせた最適な選択肢を提案いたします。「AUDIX」のマイクロフォンをINTER BEE EXPERIENCEエリア(ホール2:INTER BEE EXPERIENCE内ブースNo.2103)にてご試聴いただけます。
AUDIXブランドページ
Roland 業務用映像・音響機器のSNSアカウントにて最新情報をご案内しております!
Roland 業務用映像・音響機器公式Facebook
Roland 業務用映像・音響機器公式X(旧Twitter)
Inter BEE 2024 公式サイトで事前登録!
ローランド業務用映像音響製品メールニュース登録