SEMINAR

「AVミキサーで
学校が変わる!」

本セミナーはこれからICT機器の導入を検討、またICT機器を学校でどう活用するかお悩みの教育現場に関わる皆様を対象に春から注目を集めるオンライン授業だけでなく、入学・卒業式、文化祭など先生と生徒が一緒に取り組むこれからの「新しい学び」をテーマに、ローランドのAVミキサーを使った事例と共にご紹介します。

講師には茨城県で長く教員を務め、文科省・総務省の教育ICTに関わる委員を歴任された情報通信総合研究所・特別研究員の平井聡一郎氏をお迎えし、ゲストスピーカーとともにこれからの「新しい学び」について議論する全3回のセミナーです。

受付終了

「はじめてのオンライン授業のテクニック」

開催概要

セミナー はじめてのオンライン授業のテクニック
開催日時 11月1日(日) 16:00 〜 17:00(+質疑応答30分ほど予定しております。)
開催場所 ZOOM (お申し込み後、登録されたメールアドレスに参加URLをお送りします。)
定員 先着000名
主催 ローランド株式会社
内容

ここからはじめるオンライン授業(平井聡一郎氏)

誰でもできるオンライン授業(青山学院中等部 教諭 安藤昇氏)

AVミキサーを使った配信システムを組んでみる(ローランド株式会社)

質疑応答(放課後タイム)

ゲスト

安藤 昇 氏

青山学院中等部 数学科教諭

前任校ではNHK杯全国高校放送コンテスト創作テレビドラマ部門に於いて県大会14連覇、全国大会では準優勝2回、3位1回の放送部を指導。
放送機器に精通し、現在は放送部指導時代の経験を活かしたプライベートスタジオからYouTube番組を配信中。映像クリエイターとしても活躍。
監修・出演している番組「めざせ! プログラミングスター~プロスタ★キッズ大集合~」は、現在Hulu(全52回)にて配信。

注意事項

同業他社様は都合によりご参加をお断りする場合がございます

セミナー内容は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。

本セミナーは後日ダイジェストを公開予定です。

講師

平井聡一郎 氏

株式会社情報通信総合研究所 ICTリサーチ・コンサルティング部 特別研究員

過去のセミナー

第1回「オンライン・コミュニケーションの可能性-現場からの実践レポート-」

近日公開

第2回「AVミキサーを使ったコンテンツ制作と運用」

近日公開

トップページへ戻る