• • • • • < > <% for (var i=0,len=images.length; i <% } %> <% for (var i=0,len=images.length; i • <% } %> < > 映像と音が必要なすべての現場をシンプル操作で。 VR-3EXはリアルタイムで進行する授業や会議、コンサートなどのイベントの現場に最適です。右がビデオ・スイッチャー、左がオーディオ・ミキサーを配置した操作パネルを採用。映像と音声を直感的に把握できるデザインです。 タッチ・モニターで映像を確認しながら、画面をタッチして出力映像を切替えたり、ボタンやつまみでダイレクトに調整や設定ができます。 これらの操作は映像の切替や音声のミキシングに特別な知識がなくても大丈夫。ひと目で状況を判断しながら、シンプルで直感的な操作が可能です。 なんでもつながる、オールインワン。 イベント現場では様々な機器が活躍します。 ビデオカメラやBlu-rayプレーヤーそしてパソコンやタブレット。音声はマイクやオーディオ・プレーヤー。 VR-3EXは、ビデオ・スイッチャーとオーディオ・ミキサーを搭載し、HDMIやRGB、オーディオ入力端子を搭載しているので、さまざまな映像機器、音声機器と接続できます。 リアルタイムに発生する現場の要望にも、幅広く対応することができます。 ※各端子の対応信号は「主な仕様」をご覧ください。 パソコンで録画、インターネット・ライブ放送からWeb会議にも。 VR-3EXをUSBでパソコンと接続すれば、専用ソフトウェア 『Video Capture for VR』で映像/音声を録画できます。 録画したファイルはインターネットにアップロードしたり、編集することが可能です。 また、ライブ配信用のソフトウェアを使えば、Ustreamやニコニコ生放送などの、インターネットライブ配信も可能。Web会議の映像と音のコントロールにも最適です。 ■ビデオ・スイッチャー VR-3EXの映像処理エンジンはフルデジタル、480p処理。 映像に様々な効果をかけても、色やエッジがシャープなプログレッシブ画質で映像を処理できます。 [最大9入力4出力] HDMI/RGB・コンポーネント/コンポジットを最大9入力。そのうちの4系統を映像ソースに使えます。 入出力はタッチ・モニターで直感的に切替可能です。 [タッチ・モニターで直感操作] タッチで映像切替や各種設定ができる、タッチ・モニターを装備。 画面の表示は、「入力の4分割」「出力映像」「入出力の同時表示」を切替えられます。 また、外部モニターへの出力も可能です。 [子画面や画面分割もシンプルに] 子画面を入れるPinPと左右、上下に分割する「SPLIT」、4分割の「QUAD」といった、複数の映像を1つの画面にまとめる画面合成機能もワンタッチで操作できます。 [映像の切替時間] 映像の切替にはミックスやワイプなどの効果をつけられます。 切替え時間を4秒までの範囲で調整できるトランジションつまみを装備。 ゆっくりとした映像の切替で、情感豊かな演出ができます。 [多彩なビデオエフェクト] シーンに合わせて映像を変化させる、ビデオエフェクトを搭載。 単純なカメラの映像も、ツマミをひねると劇的に変化します。 [字幕や人物の合成] 字幕の合成もKEYボタンでワンタッチ。 クロマ・キー合成に対応しているので、人物を合成するような絵作りも可能です。 ■オーディオ・ミキサー 18チャンネルのデジタル・オーディオ・ミキサーを搭載。様々なシーンに対応するエフェクトも装備しています。 [直感的なパネルレイアウト] つまみとフェーダーで直感的な音量操作が可能です。 各チャンネルのSETUPボタンを押せばタッチパネルでさらに追い込んだチューニングができます。 [多彩な音声エフェクト] 1?4チャンネルには、イコライザ、ゲート、コンプレッサー、ハイパスフィルターを搭載。さらに、全てのチャンネルにディレイとリバーブをかけることができます。 [HDMI音声に対応] HDMIで接続されているビデオカメラの音声を使えます。 HDMIのデジタルでクリアな音声も、アナログ音声と同じ感覚で操作できます。 [内蔵ステレオマイク] 本体上部にステレオマイクを装備。 オペレーターが自分の声をナレーションとして重ねたり、会場の歓声や拍手を加えて、臨場感を出せます。 [2系統の音声ミキシングパネル] メイン音声とは別のミックス(AUX)をつくり、出力することができます。 PAと収録を同時におこなうことができます。 USB出力 [USBで映像/音声をPCへ] USBビデオ/オーディオ・クラスに対応。WebカメラのようにUSBで接続、手軽にライブ配信を実現します。 [PCでビデオ録画] 専用ソフトウェアVideo Capture for VR(Windows/Mac対応)をダウンロードして使えば、USBで接続したパソコンで映像と音声を記録できます。 [VR-3EXRCS] VR-3EXとUSB接続したPCで、VR-3EXの設定のバックアップやリモート・コントロールができる無償アプリケーション・ソフトウェアです。 システム例 パネル 寸法図
主な仕様 映像処理 4:2:2(Y/Pb/Pr)、8 ビット(内部処理:NTSC 設定時は480/59.94p、PAL 設定時は576/50p) 音声処理 24 ビット/ 48kHz 入力フォーマット HDMI 映像入力(VIDEO IN 1〜3) 480/59.94p(NTSC 設定時) 576/50p(PAL 設定時) HDMI 映像入力(VIDEO IN 4) 480/59.94i、480/59.94p、720/59.94p、1080/59.94i、 1080/59.94p(NTSC 設定時)、 576/50i、576/50p、720/50p、1080/50i、1080/50p(PAL 設定時) HDMI 音声入力(VIDEO IN 1 ~ 4) リニアPCM、24 ビット / 48kHz、2ch RGB /コンポーネント映像入力 (VIDEO IN 4) 640×480/60Hz、800×600/60Hz、1024×768/60Hz、 1280×768/60Hz、1280×1024/60Hz、1366×768/60Hz、 1400×1050/60Hz、1600×1200/60Hz、1920×1200/60Hz ※ リフレッシュ・レートは、各解像度の最大値です。 ※ VESA DMT Version 1.0 Revision 11 準拠 ※ 1920×1200/60Hz: Reduced blanking コンポジット映像入力(VIDEO IN 1 ~ 4) NTSC、PAL 出力フォーマット HDMI およびRGB / コンポーネント映像出力 (VIDEO OUT) 480/59.94i、576/50i、480/59.94p、 576/50p、720/59.94p、720/50p、 1080/59.94i、1080/50i、1080/59.94p、1080/50p 640×480、800×600、1024×768、 1280×768、1280×1024、1366×768、 1400×1050、1600×1200、1920×1200 ※ HDMI とRGB /コンポーネントは、常に同じフォーマットになります。 インターレースのフォーマットを選んだ場合、RGB /コンポーネント端から コンポーネント信号が出力されます。 インターレース以外を選んだ場合、RGB /コンポーネント端子からRGB 信号が出力されます。 ※ RGB フォーマットのリフレッシュ・レートは、NTSC 設定時は60Hz、 PAL 設定時は1600×1200、1920×1200 で50Hz、 それ以外は75Hz となります。 ※ RGB フォーマット:VESA DMT ※ 1920×1200/60Hz: Reduced blanking HDMI 音声出力 (VIDEO OUT) リニアPCM、24 ビット / 48kHz、2ch プレビュー音声出力 (PVW OUT) リニアPCM、24 ビット/ 48kHz、2ch コンポジット映像出力 (VIDEO OUT) NTSC、PAL USB 映像出力 720×480(NTSC 設定時)、 720×576(PAL 設定時) Motion JPEG プレビュー映像出力 (PVW OUT) 480/59.94p(NTSC 設定時)、 576/50p(PAL 設定時) USB 音声出力 リニアPCM、16 ビット/ 48kHz、2ch 入力端子 映像 VIDEO IN 1 ~ 4(HDMI:Type A 19 ピン) VIDEO IN 4(RGB /コンポーネント:15 ピン・ミニD-sub タイプ) VIDEO IN 1 ~ 4(コンポジット:RCA ピン・タイプ) 音声 AUDIO IN 1 ~ 4 端子(XLR/TRS コンボ・タイプ、ファンタム電源) AUDIO IN 5 ~ 6 端子(RCA ピン・タイプ) AUDIO IN 7/8 端子(ステレオ・ミニ・タイプ) MIC(内蔵ステレオ・マイク) ファンタム電源 DC48V(無負荷時 最大)、10mA(最大負荷) ※電流値は1 チャンネル当たり その他の端子 MIDI 5 ピンDIN タイプ× 2(IN、OUT/THRU) USB B タイプ× 1(ストリーミング、リモートコントロール用) 信号レベルおよび インピーダンス RGB /コンポーネント 入力/出力レベル: 1.0Vp-p(輝度信号) 0.7Vp-p(色差信号) 入力/出力インピーダンス:75 Ω コンポジット 入力/出力レベル:1.0Vp-p 入力/出力インピーダンス:75 Ω XLR/TRS コンボ・タイプ 入力レベル: -60 ~ +4dBu (最大入力レベル:+22dBu) 入力インピーダンス: 10k Ω(GAIN 0 ~ 23dB) 5k Ω(GAIN 24 ~ 64dB) 標準タイプ、 RCA ピン・タイプ 入力レベル:-10dBu(最大入力レベル:+8dBu) 入力インピーダンス:15k Ω 出力レベル:-10dBu(最大出力レベル:+8dBu) 出力インピーダンス:1k Ω ミニ・タイプ 入力レベル:-15dBu(最大入力レベル:+3dBu) 入力インピーダンス:15k Ω ヘッドホン 出力レベル:30mW + 30mW(32 Ω負荷時) 出力インピーダンス:10 Ω 映像エフェクト 切替 カット、ミックス(3種類)、ワイプ(250種類) エフェクト ストロボ、ネガ、カラライズ、ファインドエッジ、シルエット、 モノクロ、セピア、エンボス、ポスタライズ、カラーパス、マルチ(11種類) 合成 ピクチャー・イン・ピクチャー、スプリット、クアッド、ルミナンス・キー、クロマ・キー その他 アウトプット・フェード、フリーズ その他 ディスプレイ グラフィック・カラーLCD、320×240 ドット、タッチ・パネル 電源 AC アダプター(DC 12V) 消費電流 2.3A 付属品 AC アダプター、 電源コード、 取扱説明書、 ローランド ユーザー登録カード、 保証書 ※ 0dBu=0.775Vrms 外形寸法 / 質量 幅 (W) 345 mm 奥行き (D) 203 mm 高さ (H) 80 mm 質量 2.3 kg ※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
• • • • • < > <% for (var i=0,len=images.length; i <% } %> <% for (var i=0,len=images.length; i • <% } %> < >
Downloads アップデーター&ドライバー アップデーター&ドライバー VR-3EX システム・プログラム (Ver.1.060) Video Capture for VR Ver.2.2 for Windows ( 64 ビット版 ) Video Capture for VR Ver.2.2 for Windows ( 32 ビット版 ) Video Capture for VR Ver.2.2 for Windows 7 Video Capture for VR Ver.2.2.1 for macOS / OS X VR-3EX RCS Ver.1.0.0.0 for Windows VR-3EX RCS は Microsoft(R) Windows(R) 上で動作するアプリケーション・ソフトウェアです。VR-3EX とUSB 接続した Windows PC から、リモートコントロール、パラメーターのバックアップ、VR-3EX のプログラムのアップデートを行うことができます。 VR-3EX RCS Ver.1.0.2.0 for macOS Video Capture for VR ver1.00 ( Mac OS X 版 ) Video Capture for VR は、V-4EX/VR-3/VR-3EX/VR-5 と USB接続した PC で、V-4EX/VR-3/VR-3EX/VR-5 から出力された映像/音声をキャプチャして、ファイルに保存することができる Mac OS X 版 アプリケーション・ソフトウェアです。 Video Capture for VR ver1.10 ( Windows 版 ) Video Capture for VR は、V-4EX/VR-3/VR-3EX/VR-5 と USB接続した PC で、V-4EX/VR-3/VR-3EX/VR-5 から出力された映像/音声をキャプチャして、ファイルに保存することができる Windows 版 アプリケーション・ソフトウェアです。 VR-3EX 仕様書 VR-3EX の PDF 版仕様書です。 VR-3EX CAD データ (DXF) VR-3EX の CAD データ(DXF形式、Zip圧縮)です。
Support 取扱説明書 お知らせ お問い合わせをいただく前に、よくあるご質問をまとめた「ナレッジベース」をご確認ください。 ローランド製品の使用方法などのサポートについて、困ったときの解決方法を是非ご活用ください。 取扱説明書 VR-3EX 取扱説明書 VR-3EX リモート・コントロール・ガイド VR-3EX RCS 取扱説明書 Video Capture for VR Ver.2.2 取扱説明書 for Windows Video Capture for VR Ver.2.2 取扱説明書 for Mac お知らせ 弊社製品と Windows XP を組み合わせてお使いになる場合のサポート終了について 動作確認済み AC アダプター情報(PSB-7U) VR-3EX ライブ配信ソフト対応状況