V-1HD V-1HD

V-1HD HDビデオスイッチャー

展示店を探す

小さなボディに無限の可能性
映像を自由に操るコンパクトな
HDビデオ・スイッチャー

ビデオカメラやスマートフォン、タブレットやPCをHDMIでつなぎ、ボタンを押すだけの簡単操作。どこにでも持ち運べるコンパクトなV-1HDが、あなたのライブ配信をサポートします。

  • HDMI入力4系統
  • フルHD 1080p対応
  • HDMI出力2系統
  • 直感的に操作できるインターフェース
  • 12チャンネル・オーディオ・ミキサー搭載
  • 持ち運びやすく、設置場所を選ばないコンパクトな本体設計
  • PinP(ピクチャー・イン・ピクチャー)、SPLITなど
    映像合成機能搭載
  • 2つのノブを使った映像エフェクトの演出が可能
  • USBやMIDI接続による外部制御に対応
  • Mac/Windows用V-1HD RCSやiPad用V-1HD Remoteを使ったリモート・コントロール

システム・プログラム Ver.2.0公開

V-1HD、またmacOS/Windows用のリモート・コントロール・ソフトウェアがさらにパワーアップし、より使いやすくなりました。

  • PinP(ピクチャー・イン・ピクチャー)に1/3サイズの設定が可能になりました。
  • AUTO SCANの順序をランダムにできる機能やAUTO SCAN TIMEをチャンネルごとに設定できる機能を追加しました。
  • マルチビューアーにオーディオ・レベル・メーターの表示やパネル・ロック機能を追加。またWIPEボタンの長押しで設定を初期化できるようになりました。

詳しくはこちら

V-1HD - A Standard That Set the Standard

コンパクト・ビデオ・スイッチャーの定番モデル

コンパクト・ビデオ・スイッチャーの市場を作り、その代名詞とも言えるV-1HD。ライブ配信はもちろん、音楽パフォーマンスやプレゼンテーション、講演会、スポーツ番組の制作、各種トレーニング用コンテンツなど幅広く使われています。V-1HDはコンテンツ制作に欠かせないカメラやスマートフォン、タブレット、PC、メディア・プレーヤー、ゲーム機などのHDMIから入力される映像素材を使って演出します。


V-1HD Rear Panel

使い方はシンプル。安心の接続性

V-1HDの接続はシンプル、かつ幅広い機器に対応できる柔軟性を持っています。家庭用ビデオカメラやスマートフォン、PC、ゲーム機などで多く採用されているHDMIの入力を4系統備え、接続する機器を選びません。またインターレースやプログレッシブなど、接続する機器によって異なるフォーマットが混在しても、シームレスに切り替えることができます。


V-1HD Connectivity
On-screen display of the Preview Out from the V-1HD

On-screen display of the Preview Out.

操作しやすさを追求したインターフェース

V-1HDは誰もが使いやすい映像機器のスタンダードです。映像を確認するためのHDMIモニターを接続し、表示したい映像と演出するためのボタン、Tバーだけで操作できます。初めて操作する人はもちろん映像のプロフェッショナルにとっても操作しやすい1台です。

多彩な映像エフェクト

V-1HDは映像合成と多彩な映像エフェクトを使い、視覚効果の高い演出を実現します。PinP(ピクチャー・イン・ピクチャー)や2分割画面を作るSPLITの他、クロマ・キーやルミナンス・キーを使った合成やシルエット、カラーパスなどのエフェクトを使い、見る人を惹きつける映像に仕上げます。


V-1HD Visual Effects

V-1HD Visual Effects

音声ミキシングとエフェクト機能

V-1HDはコンパクトな本体に12チャンネル・オーディオ・ミキサーを搭載、セミナーやライブ配信など様々な用途で対応します。HDMI入力の4系統のエンベデット・オーディオと外部のオーディオ入力(プラグイン・パワー対応のマイク入力やライン入力)と一緒にミキシングすることができます。各音声入力にディレイを装備し、映像と音声のズレを補正します。またHDMI、ライン出力含むすべての音声出力にリバーブ、イコライザー、マスタリングを備え、聞きやすいサウンドを作ることができます。


V-1HD Audio Diagram

マスタリング機能は低音、中音、高音の各帯域のバランスを整えます。

V-1HD Automated Video Switching

オート・スイッチング機能

映像を自動で切り替えるオート・スイッチング機能に2つの切り替えタイプを搭載。表示映像を1秒~120秒の間隔で設定できるインプット・スキャン。そして設定した楽曲のテンポのタイミングで切り替えるBPMシンクを使い、映像切り替えをスイッチャーに任せることができます。

Two Video Outputs on the V-1HD

2つのHDMI出力と3つのビデオバス

HDMI出力端子を2系統搭載。映像出力1系統は内部の3つのビデオバス(PGM/PVW/MUULTIVIEW)からそれぞれ選択が可能です。例えば1つはPGMをモニターやレコーダー、配信エンコーダーに出力し、もう1つは同じPGMやPREVIEW画面、または4分割マルチビューアーとしてすべての入力映像を確認することができます。

V-1HD Remote Control App

V-1HD RemoteとRCSによる
リモート・コントロール

iPad専用リモート・コントロール・アプリケーションV-1HD Remoteを使えば、USB接続したV-1HDの映像切り替え、フェーダー操作による音声のミックスなど、タッチパネルで直感的に操作することができます。最大8個まで登録できるシーンの呼び出しや設定の変更もすぐに実行できます。またmacOS/Windows用のリモート・コントロール・ソフトウェアV-1HD RCSではリモート・コントロールの他、設定のバックアップやシステム・ソフトウェアのアップデートが実行可能です。


V-1HD Remote on the AppStore

パネル・デザイン

フロント

V-1HD Top Panel

リア

V-1HD Rear Panel
映像
映像処理
4:2:2(Y/Pb/Pr)、8ビット
入力端子
HDMI INPUT 1~4 : Type A(19ピン)x 4 ※HDCP対応
出力端子
HDMI OUTPUT: Type A(19ピン)
HDMI PREVIEW: Type A(19ピン)
※HDCP対応
入力映像フォーマット
HDMI: 720/59.94p、720/50p(FORMAT切替スイッチ 720p設定時)
HDMI: 1080/59.94i、1080/50i、1080/59.94p、1080/50p(FORMAT切替スイッチ 1080i または 1080p設定時)
※インターレースで入力された映像は、本体内の処理でプログレッシブに変換されます。
※フレーム・レートはSETUPパラメーターで選択します。(59.94または50)
出力映像フォーマット
HDMI: 720/59.94p、720/50p(FORMAT切替スイッチ 720p設定時)
HDMI: 1080/59.94i、1080/50i(FORMAT切替スイッチ 1080i設定時)
HDMI: 1080/59.94p、1080/50p(FORMAT切替スイッチ 1080p設定時)
※フレーム・レートはSETUPパラメーターで選択します。(59.94または50)
映像エフェクト
切り替え:カット、ミックス(ディゾルブ/FAM/NAM/モザイク)、ワイプ(30種類)、トランスフォーマー(11種)
エフェクト:ネガ、エンボス、カラライズ、カラーパス、ポスタライズ、シルエット、モノカラー、ファインドエッジ、フリップ、ルミナンスキー(WHITE)@、ルミナンスキー(BLACK)@、クロマキー(GREEN)@、クロマキー(BLUE)@、PinP(1/4)@、PinP(1/3)@、PinP(1/2)@、SPLIT(H-STRETCH)@、SPLIT(H-CENTER)@、SPLIT(V-STRETCH)@、SPLIT(V-CENTER)@
※ @ 印は Aバスと Bバスで共通のエフェクト効果がかかります。
音声
音声処理
サンプリング・レート:24ビット/48kHz
入力端子
デジタル:HDMI INPUT 1~4(HDMI Type A 19ピン)x 4
アナログ:AUDIO IN(RCAピン・タイプ)
     MIC(ステレオ・ミニ・タイプ、プラグイン・パワー対応)
出力端子
デジタル:HDMI OUTPUT(HDMI Type A 19ピン)
     HDMI PREVIEW(HDMI Type A 19ピン)
アナログ:AUDIO OUT(RCAピン・タイプ)
     PHONES(ステレオ・ミニ・タイプ)
規定入力レベル
AUDIO IN:-10dBu(最大入力レベル:+8dBu)
MIC:-51~-13dBu(最大入力レベル:-1dBu)
入力インピーダンス
AUDIO IN:15kΩ
MIC:10kΩ
規定出力レベル
AUDIO OUT:-10dBu(最大出力レベル:+8dBu)
PHONES:72mW + 72mW(32Ω負荷時)
出力インピーダンス
AUDIO OUT:1kΩ
PHONES:10Ω
オーディオエフェクト
EQ、ディレイ、コンプレッサー、HPF、ゲート、リバーブ、マスタリングエフェクト
その他
その他の端子
USB :B Type(PCと接続してのリモート用)
MIDI:IN端子、OUT/THRU端子
その他の機能
メモリー(8個)
フリーズ(入力映像の静止)
BPM SYNC(テンポに同期した自動切替)
アウトプット・フェード(白/黒/音声)
電源
ACアダプター
消費電流
1.5A
消費電力
18W
付属品
取扱説明書
ACアダプター
電源コード
コード・フック
保証書
ローランド ユーザー登録カード
 
外形寸法 / 質量
幅 (W)
313 mm
奥行き (D)
102 mm
高さ (H)
59 mm
質量
1.2 kg(本体のみ)
※ 0dBu=0.775Vrms
※製品の仕様及びデザインは改良のため予告なく変更することがあります。
Vシリーズ 機能比較表

Vシリーズ 機能比較表

ビデオ・スイッチャー Vシリーズの機能比較表です。Read more…

V-1HD/V-1SDI 見せてください!キャンペーン

V-1HD/V-1SDI 見せてください!キャンペーン#ウチのV1HD、#ウチのV1SDIのハッシュタグをつけてTwitterにゲンバ写真を投稿くださった方の中から10名様に、日本未発売V-1HD/V-1SDI用ソフトキャリングケースをプレゼント!
応募期間:2018年10月26日(金)から 2018年11月8日(木)

Read more…

V-1HD キャッシュバック・キャンペーン

V-1HD キャッシュバック・キャンペーンこの夏だけのお得なキャンペーン。対象期間にV-1HDをお買い求めいただき、キャンペーン専用応募フォームからお申し込みいただくと、もれなく「選べる電子マネーギフト」5,000円分プレゼント!

Read more…

Support

お問い合わせをいただく前に、よくあるご質問をまとめた「ナレッジベース」をご確認ください。
ローランド製品の使用方法などのサポートについて、困ったときの解決方法を是非ご活用ください。

取扱説明書